【ポジション】ICTエンジニア
【ミッション】ICTエンジニアとして、各種システムの構築・運用設計、データ分析基盤の構築などを通じて、業務の効率化やデジタルトランスフォーメーションを推進し、組織全体の成長に貢献する。
【必要な経験(MUST)】・ネットワーク、サーバー等の設計・構築・運用経験(3年以上)
【望ましい経験(WANT)】以下、いずれかの経験をお持ちの方。
・ICT環境におけるセキュリティ対策の理解と実践
・プロジェクトマネジメント経験
・Linux、WindowsServer実務経験のある方
【具体的な業務例】・社内システムやアプリケーションの設計・開発・保守。
・ネットワークインフラの設計・構築・運用・トラブルシューティング。
・データ分析基盤の構築とデータの可視化・報告。
・ICT関連プロジェクトの計画・実行・評価における技術的支援。
・セキュリティインシデントへの対応および予防策の実施。
【求めるスキルと思考】・チームメンバーと連携し、効果的なコミュニケーションを図る能力。
・新しい技術やトレンドに対して常に学び続け、改善を図る姿勢。
・複雑な課題に対して創造的かつ実行可能な解決策を見出す力。
・技術的な観点からビジネス価値を考え、顧客ニーズに応じた提案ができる能力。
【配属される組織】ITエキスパート部門
【雇用形態】正社員
【給与】年収 4,000,000円 〜
年収制(分割12回)
※固定支給額(月額)にはみなし残業時間30時間を含む
賞与は別途、業績により支給
支払日:月末締め、翌月25日支払い
【勤務地】神田オフィス兼・首都圏及び関西圏
※転居を伴う転勤はありません。
【勤務時間】└所定労働時間 8時間、休憩 60分
└勤務時間:9:00~18:00を基本する。
 ※ただしクライアント先で業務の場合、原則その規定に従うものとする。
【試用期間】有(3ヶ月、試用期間中の勤務条件:変更無)
【待遇・福利厚生】=ジョブ型雇用制度で成果を評価します!=
・各種社会保険完備
・交通費支給あり
・敷地内禁煙
【休日・休暇】【年間休日125日】
・完全週休2日制(土曜・日曜)
・祝日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・子の看護休暇
【選考プロセス】・書類選考

・面接/オンラインもしくは対面を想定
※面接を2回行うこともあり 原則1回