共創パートナー:なかつ情報通信開発センター株式会社
情報の力で地域経済を革新
ICTの利活用、それは、地域や社会における情報化の促進や地域・社会経済の振興には不可欠な要素です。
そして、情報価値の可視化や情報化を促進するためには、情報の管理運用、いわゆる情報セキュリティへの対策や備えは欠かせません。
私たちアメイジング・テクノロジーでは、情報価値を最大化するICT導入や運用支援とあわせ、情報資産の管理や継続的に安全・安心なICT活用を支援するため、情報により地域経済の振興を手掛ける「なかつ情報通信開発センター」と協業し、「情報」に関する様々な課題解決へ取り組んでおります。
求められる地域社会における情報セキュリティ
近年では地方公共団体や重要インフラがサイバー攻撃に狙われることが増えております。
地方自治体や重要インフラがサイバー攻撃に狙われることは、すなわち、重要情報の流出等、経済安全保障上のリスクにもつながりかねません。
地域社会が安心安全にICTを活用していくためには、地域情報セキュリティへの高度化は欠かせません。
不足する専門人材
また、情報セキュリティを担う専門人材の不足も大きな社会課題のひとつです。
例えば地方自治体に関連したサイバー攻撃には、システムやネットワークの脆弱性も原因にありますが、専門人材の不足もひとつの要因です。
情報セキュリティの責任者を任命していても、専門人材の活用ができていないため情報セキュリティの高度化や精微化が実現されず、情報リスクにつながる事例が増えております。
そこで私たちアメイジングテクノロジーは、なかつ情報通信開発センターと協業し、情報セキュリティに関するこれらの課題をお手伝いします。
主な協業内容
①情報管理運用支援~ISMS認証取得やISMS教育、内部監査の実施~
事業拡大、地域社会振興に情報は欠かせません。
情報管理運用も合わせて支援することで、安心安全にICTを利活用し情報資産がもたらす価値の最大化へ取り組んでおります。
②専門人材育成~MS審査員フォーマル研修、審査員資格取得支援~
情報セキュリティに関する専門人材の育成を目的に、ISMS審査員研修やISMS審査員資格の取得支援も実施しております。
より高度な情報セキュリティ専門人材を内部で育成することは、情報化社会において、競合との差別化・顧客からの信頼向上へつながります。
今後の展望
私たち、なかつ情報通信開発センターは、地域情報化の「地産地消」を目指し、地域に根付いた情報・情報セキュリティに関する支援を拡大しております。
具体的には、ICTを活用した地域情報化の促進、地方自治体情報システム最適化、地域情報ネットワーク構築、それらの運用保守管理など、「情報」をテーマにICT利活用による価値創造の最大化と地域社会への貢献へ取り組みます。
今後は、ICTを活用したプロジェクトの構築やプロジェクトマネジメントを手掛けるアメイジング・テクノロジーとの協業により、ICTによる事業拡大・地域社会振興を一気通貫で支援いたします。
なかつ情報通信開発センター株式会社
代表取締役 塩田 伸一
会社情報
会社名 | なかつ情報通信開発センター株式会社 |
本社 | 大分県中津市新魚町1911番地1 |
設立 | 2007年3月28日 |
事業内容 | ・地方自治体情報システム最適化支援及び、運用保守管理 ・医療情報システムの導入支援及び、運用保守管理 ・地域情報ネットワークの構築支援及び、運用保守管理 ・ISMS認証取得及び運用支援 ・ISMS教育及び、内部監査支援 ・情報セキュリティ監査 ・MS(マネジメントシステム)審査員フォーマル研修コース、 ・ISMSクラウドセキュリティ審査員研修コース【JRCA承認】 ・企業PR動画の作成、ドローン撮影 ・WEBページのリニューアル、最適化 |
保有資格 | ・公認情報セキュリティ監査人 ・情報セキュリティスペシャリスト ・ネットワークスペシャリスト ・応用情報技術者 ・基本情報技術者 ・ITILファンデーション ・ISMS主任審査員 ・ISMS審査員 ・ISMS審査員補 ・医療情報技師 ・作業療法士 ・スマート介護士エキスパート ・スマート介護士ベーシック ・一級建築施工管理技士 |
URL | https://www.nakatsu-icc.com/ |